お部屋の中でもいろんなことして遊べるようになってきたね


保育園で『おもちゃのチャチャチャ』を
先生やお友達と楽しそうに
タンバリンをたたきながらうたっていた。
家にはタンバリンがないので、
ブロックでマラカスを作ってあげると、
この歌をうたい始めると
必ずこのマラカスを出してくるようになって、
「チャチャチャ」の部分を
自分でもうたいながら
それに合わせて上手に振る。
なかなかセンスいいぞ。



次は『幸せなら手をたたこう』。
これも保育園で覚えてきた。
「手をたたこう」だけじゃなくて、
「頭たたこう」「ほっぺたたこう」・・・と
歌ってみるとすぐに覚えて、
おもしろがってばしばしたたくようになった。
しっかり歌詞も聴いて意味もとらえてるん
だなぁと感心。

(「更新」をクリックするといろんな部分をたたきます)






次はNHKの番組で、大好きな
『いないいないばぁ』のビデオを見ながら・・・

「まねっこどんどん、まねっこどんどん、
まねっこ」
「かんぱ〜い!」
「ごくごくごくごく・・・」
って飲む真似するよ。

(「更新」をクリックしてね)




お絵かきも大好きになって、自分でスケッチブックとクーピーを出してきます。
グルグルまるがずいぶん上手で力強くなったぞ。
まるはまだもうちょっととまりそうにないかな。

(写真にタッチすると描いた絵が大きく写ります)