自分でできることが増えてきました
(画像が動きます。見逃した方は繰り返しのボタンを押してね)
「いただきますは?」ときくと
手を合わせてお辞儀をしてから食べはじめます。
今朝のメニューはいろいろパンとスープとリンゴ。
パンやリンゴは手で持って食べて、
スープはスプーンですくいます。
あまりこぼさずに口まで運べるようになりました。
食べ終わったら、歯磨きも忘れません。
でも仕上げ磨きをされるのは、
ちょっとイヤなの。
朝食が済んだらお着替え。
まずはパジャマの上を脱ぎます。
ボタンはお母さんにはずしてもらって、
うでをぬくのも
ちょっとだけ手伝ってもらいながら
脱ぎます。
つぎは
パジャマのズボンを脱ぎます。
これは
ひとりで
ぜぇんぶできます。
パンツのところは、
恥ずかしいからとばして、
次はシャツを着ます。
シャツを頭にかぶせてもらったら
顔は自分で出して、
ちょっと手伝ってもらいながら
腕を通します。
ズボンをはくのは
ただいま練習中。